電気製品輸入.net

  • 運営会社Company
電気製品の輸入販売に関する 知識を身につけよう!

国内規制

その製品、国内規制をクリアしていますか?

・ 電気用品安全法 (PSE)
・ 技術基準適合証明 (技適)

製品がコンセントを持っていればPSE、電波を出していれば技適の確認・申請が必要になります。

知的財産

その商品の名前・デザイン・技術、誰かの権利を侵害していませんか?

・ 商標
・ 意匠
・ 特許

これらの知的財産権を侵害していると判定された場合、輸入差止処置となったり損害賠償請求を起こされる可能性があります。

輸入実務

その他、電気製品の輸入に関する実務について、基本的な知識を確認しておきましょう。

・ MOQってなに?
・ 見積はどうやって取るの?
・ 支払い方法は?
・ オリジナルの化粧箱を作るには?
・ ラベル (銘版) はどうするの?
・ 日本までの輸送方法は?

なかのひとブログ最新記事

  • 中国輸入諸君!これがインチキPSE適合証明書だ !

電気製品輸入の基本を学びたい方へ

MOQ以上の数量でしか買えないの? 電気製品輸入初心者のためのMOQ講座
MOQ以上の数量でしか買えないの? 電気製品輸入初心者のためのMOQ講座
輸入事業者のための知財リスク基礎知識。 電気製品輸入に関する知的財産権の扱いについて正しく理解しよう
輸入事業者のための知財リスク基礎知識。 電気製品輸入に関する知的財産権の扱いについて正しく理解しよう
PSEマークとは何か。輸入事業者のためのPSEマーク基礎知識
PSEマークとは何か。輸入事業者のためのPSEマーク基礎知識
「特定電気用品以外の電気用品のPSE申請は簡単」て本当? 特定電気用品と特定電気用品以外の電気用品の違い
「特定電気用品以外の電気用品のPSE申請は簡単」て本当? 特定電気用品と特定電気用品以外の電気用品の違い
電気用品安全法(PSE)て何?
電気用品安全法 (PSE) てなに!? 販売中のその製品、実はPSEの規制対象ではありませんか?

電気製品輸入の実践知識を学びたい方へ

ホンモノの並行輸入なのに商標権侵害?! 条件を満たさない並行輸入品はホンモノでも違法です
ホンモノの並行輸入なのに商標権侵害?! 条件を満たさない並行輸入品はホンモノでも違法です
「PSE取得済みだからすぐ輸入できます」とサプライヤが言ってきた! これ、気をつけないとヤバイやつです
「PSE取得済みだからすぐ輸入できます」とサプライヤーが言ってきた! これ、気をつけないとヤバイやつです
サプライヤの言う事を鵜呑みにするな! 適合性証明書を入手する前に確認すべき4つのポイント
サプライヤーの言う事を鵜呑みにするな! PSE適合証明書を入手する前に確認すべき4つのポイント
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

最新記事

MOQ以上の数量でしか買えないの? 電気製品輸入初心者のためのMOQ講座
MOQ以上の数量でしか買えないの? 電気製品輸入初心者のためのMOQ講座
ホンモノの並行輸入なのに商標権侵害?! 条件を満たさない並行輸入品はホンモノでも違法です
ホンモノの並行輸入なのに商標権侵害?! 条件を満たさない並行輸入品はホンモノでも違法です
輸入事業者のための知財リスク基礎知識。 電気製品輸入に関する知的財産権の扱いについて正しく理解しよう
輸入事業者のための知財リスク基礎知識。 電気製品輸入に関する知的財産権の扱いについて正しく理解しよう
PSEマークとは何か。輸入事業者のためのPSEマーク基礎知識
PSEマークとは何か。輸入事業者のためのPSEマーク基礎知識
自主検査てなに?特定電気用品以外の電気用品の方が難しいその実情
自主検査てなに? 特定電気用品以外の電気用品の方が難しいその実情
「PSE取得済みだからすぐ輸入できます」とサプライヤが言ってきた! これ、気をつけないとヤバイやつです
「PSE取得済みだからすぐ輸入できます」とサプライヤーが言ってきた! これ、気をつけないとヤバイやつです
サプライヤの言う事を鵜呑みにするな! 適合性証明書を入手する前に確認すべき4つのポイント
サプライヤーの言う事を鵜呑みにするな! PSE適合証明書を入手する前に確認すべき4つのポイント
「特定電気用品以外の電気用品のPSE申請は簡単」て本当? 特定電気用品と特定電気用品以外の電気用品の違い
「特定電気用品以外の電気用品のPSE申請は簡単」て本当? 特定電気用品と特定電気用品以外の電気用品の違い
電気用品安全法(PSE)て何?
電気用品安全法 (PSE) てなに!? 販売中のその製品、実はPSEの規制対象ではありませんか?

カテゴリー

  • 電気用品安全法 – PSE
  • 知的財産
  • 輸入実務
  • 電気製品輸入の基礎知識
  • 電気製品輸入の実践知識
@pse_support Tweet
  • 運営会社
header_logo

Copyright © 電気製品輸入.net All Rights Reserved.